固い髪質を柔らかく改善する方法とは?
ヘアアイロンコテを使用する!
ヘアアイロンコテで髪に160~180度の熱を与えると内部の細胞に変化が起こり、髪が柔らかくなります。
これは髪自体にダメージを与えてしまうのでオススメできませんが、剛毛を変える一つの方法ではあります。
ただ、高温でヘアアイロンを使いすぎると、タンパク質変性を起こしてしまうので注意が必要です!
タンパク質変性とは、タンパク質が全体的、部分的に本来の機能を失っている状態。
タンパク質変性を起こすと、ダメージが大きく、二度と元の髪に戻ることはありません。
アミノ酸系のシャンプーを使用する!
保湿力のあるアミノ酸系シャンプーは、髪がしっとり纏まるので、剛毛に見えずらくなります。
シャンプーだけで髪を柔らかするのは難しいので、トリートメントやリンスを併用した方がいいですね。
パルミトレイシャンプー後に、髪への浸透性が高いツバキ油やオリーブオイルを馴染ませると、髪を柔らかくすることができます。
もし、髪が硬過ぎて仕上がりが物足りない場合は、「パルミトレイン酸」が配合されているトリートメントを使用されてください。
パルミトレイン酸は、髪を柔軟にする作用が高いからです。
パルミトレイン酸に加えてセラミドが配合されていると、より高い効果に期待できるので、トリートメントを選ぶ際には、成分表をチェックしましょう。
ン酸配合のトリートメントを使用する!